スタッフ募集

大事なお知らせ

オリーブ・アートでは、正社員の採用予定はございません。

また、新卒の方の一括採用も行なっておりません。そのため、会社説明会を設けていません。

あなたが「働きたい!」と思ったときに、お問い合わせください。

はじめに

オリーブ・アートで働くことに興味を持っていただき、ありがとうございます。

現在弊社では、たくさんのフリーランスのスタッフ(作品契約)と専属スタッフ(年間契約)が働いています。
映画業界は、装飾部に限らずフリーランスのスタッフがとても多いです。

「フリーランス」と聞くと不安に思う方もいるかもしれません。
弊社では、作品契約のほかに年間契約を設けています。1年間、3年間など、一定の期間をオリーブ・アートの専属スタッフとして経験を積んでから、独り立ちを目指すことができます。

募集職種

持道具スタッフ

持道具とは、作品の登場人物が身につけている衣裳以外のもの、すべてです。
靴、鞄、帽子、アクセサリー、腕時計、メガネ、スマホ などなど。 とっても細かい部分を用意する担当です。
作品世界に関わる人物をかたちづくるとても大事な部分です。 用意するものは多いですが、その分やりがいもあり、自分のセンスも活かせます。

装飾スタッフ

テーブルやソファーなどの家具や、冷蔵庫やテレビなどの家電から、雑誌、文房具、調理器具などなど。
お部屋の中にある、ほぼすべてのものが装飾です。 郵便受けやベンチ、表札や看板なども装飾です。
装飾(=飾り)スタッフは、そのすべてを用意する担当です。
大小様々、多種多様のものを集めたり、存在しないものは作ったり、仕事内容は多岐にわたります。

募集要項

応募資格

  • 東京都調布市にある事務所に通える方
  • 普通自動車運転免許を持っている方

求める人物像

  • 好奇心がある方
  • 探究心がある方
  • みんなで一つのものを作り上げることを楽しめる方

※一人で黙々と、自分の業務だけに集中したい方は難しいかもしれません。

歓迎スキル

  • ハイエースを運転できる方
  • Illustrator, Photoshopを使える方

勤務地

株式会社オリーブ・アート事務所(東京都調布市)ほか、撮影地各地

勤務時間

作品により変動します。

契約形態

個人事業主として、弊社と業務委託契約を締結

※雇用契約ではなく個人事業主として、携わっていただきます。(作品契約、年間契約ともに)

業務委託料

経験・資格を考慮し、弊社規定により決定いたします。

待遇・福利厚生

面接にて、何でもご質問ください。

応募方法

お問い合わせフォームから、下記設問をご回答の上メールをお送りください。

設問

  • 現在、何をされていますか?
  • なぜ弊社に興味を持ってくださったのですか?
  • 弊社に入ったら、どんなことをしたいですか?
  • 働く上で、大切にしていること、大切にしたいことは何ですか?

※すべて文字数制限はありません。

選考ステップ

STEP
書類選考

メールを受け取り後、面接に進んでいただきたい方にメールでご連絡いたします。
(担当:龍田、秋元)

STEP
面接

事務所にて対面で面接いたします(遠方の方など、事務所での対面が難しい方は別途ご案内いたします)。
(担当:龍田、秋元)

最後に

ものづくりが好き。インテリアが好き。映画やドラマなど、映像作品に興味がある。そんな方はぜひお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同新しい出会いを楽しみにしております。